suetumuhanaのブログ

日常のエッセイ

2015年12月のブログ記事

  • 例年通りのミニ同窓会

    街中の小規模中学校を卒業してもう40年になりました。ここ10年ほど4年に一度の正式同窓会のほかにメールのように簡単に連絡が付く仲間を対象にミニ同窓会を開いています。もうあと10年もすればみんなの肩書やら地位やら子供自慢なんかもなくなってほんとに枯れたいい同窓会になるんじゃないかと思うんですがまだこ... 続きをみる

  • カセットテープ

    私の車は大変古くていまだにカセットテープを聞くことができます。録音して30年ほどになるテープを車につんでいます。昔のフォークソングがはいっています。ケースには当時このテープにレコードから録音してプレゼントしてくれた人の字で歌のタイトルが書かれています。今のようにクリアな録音ではなくて音楽の入ってい... 続きをみる

  • 祈りについて

    友人が海外に行って、現地からメールを送ってきます。いや正確には写真と音声入りの動画まで送ってきます。今、元気にしていますのメッセージが届くのと同じような安心感があります。私が学生時分バックパッカーで海外旅行をしていたころは国際電話というのが唯一の手段でしたが高価なんで現実にはそんなことはしませんで... 続きをみる

    nice! 2
  • 寒い日でした

    今年一番寒い朝でした。寒さしのぎにマスクをして歩くことにしているんですがそれだとメガネがくもるんです。そこで煩わしいので、メガネをはずしてマスクをします。もともと近眼でコンタクトをしていたんで、その時は問題なかったんですが、少し以前に網膜剥離をしているしそれに最近はもう片方の目に緑内障を患いこちら... 続きをみる

  • 陽気にいこう

    高校の卒業アルバムの写真の中にみんなで黒板に好きな言葉を書いたものがあります。隣のクラスのるみちゃんは「陽気にいこう」って書いていました。いつも大変おとなしくて文化祭の時の模擬店でのエプロン姿は大変キュートでそれでもクラスではそんなに目立つほうではなかったなぁ。私はうじうじと本を読むのが好きな文科... 続きをみる

    nice! 2
  • フィズとカクテル

    今のように居酒屋さんがそう多くなくて若者がいくのはパブでした。そこでは生意気にもボトルのキープという仕組みがあって私たち学生が飲むのはボトルの色の黒い「サントリーオールド」でした。キープした瓶には白いペンで名前を書きました。さてその店には「〇〇フィズ」というメニューが数種類ありました。オレンジフィ... 続きをみる

  • 右足一歩前

    サークルの折々、例えば試合の後だとか合宿の打ち上げの日だとかには必ずコンパがありました。そのころの「コンパ」という言葉は「みんなで飲み会」の別名で今でいうような男女の飲み会ではありませんでした。特にサークルでは上級生から下級生まで時にはOBやOGも参加の大盛り上がり大会です。ジュースなんか出てきま... 続きをみる

    nice! 2
  • ダッフルコート

    私たちの世代はメンズクラブの洗礼を中学校の頃に受け、「ポパイ」と「オリーブ」を参考書のようにして学生生活を送っていました。すっかりアイビーファッション信者になったわたしのダッフルコートはネイビーブルーでした。当時のダッフルコートは大変重たくてそれもブレザーの上にはおるものですからもう時間がたつと肩... 続きをみる

    nice! 1
  • プレゼントはオルゴール

    近所にオルゴールの専門店がありました。スイスオルゴールの専門店で音色が大変美しくて外の装飾も色違いの木材を使って象嵌をほどこしてあります。ちょっと高価なもので予算をオーバーしたところをそこの店主さんが私と同じ学校の卒業生だということで少々値引きなどしていただいてお気に入りを手に入れました。ところが... 続きをみる

    nice! 2
  • 昔、パイ屋さんでアルバイトをしていた

    大きなビルの地階にあるちょっと有名なパイ屋さんでアルバイトをしていました。パイのなまえが全部フランス語の日本語読みでなかなか覚えられませんでした。今のように、小さなタブレットに入力などということはなくて、小さなメモ用紙にパイのなまえと「正」の字を書いていって個数を中に伝えるのでした。このアルバイト... 続きをみる

    nice! 1